
私は昨年10月に、右の奥歯がかなり痛み出しましたが、
歯医者さんは怖くて苦手なので行きたくありませんでした。
痛くて痛くて、首筋も、耳も、頭まで痛くなりました。
でも、歯医者さんに行きたくありません。
そこで鎮痛剤を飲んだら治まったので、仕事もいつも通り
何とかこなしていました。でもやはり集中力が欠けてしまいます。
家族や友人にも、行かなくちゃダメだよ!早く行きな!と
言われていました。
でも行きたくありません。
するとそのうち痛みが治まりました。
痛くなければなおさら歯医者さんへは行きません。
しかし12月に又歯が痛み出しました。
今度はなぜか、鎮痛剤を飲んでもダメです。
年末も近い、という事もあり、泣く泣く歯医者さんへ行きました。
今回は、友人に紹介してもらった、無理に痛い事はしない、という
歯医者さんへ行きました。
でもやっぱり久々だったので緊張してしまい、体も硬直状態、
終わった時には体中が痛くて立っていられない位でした。
その日はボロボロになり、歩けなくてタクシーで帰宅しました。
10月に行っていれば、ここまでひどくなかっただろうに・・・
その後、今通っている歯医者さんがとても信頼できるし、
安心してお任せできるので、歯医者さん嫌いも治りました。
今は引き続き、別の歯の治療をしています。

インターネットでのお仕事情報
ネットで仕事NAVI
